Windowsパスワード
Windowsパスワードは設定されています。
Windowsパスワードが設定されていません。ただし、パスワードの設定ができない環境です。
ログオンしていないため、情報収集ができませんでした。
Windowsパスワードが設定されていません。
現在ログオンしているユーザーのWindowsパスワードは設定されています。
| Windowsパスワードが設定されていません。ただし、パスワードの設定ができない環境です。 |
現在ログオンしているユーザーのWindowsパスワードが設定されていません。
管理者権限を持っていないユーザーの場合は、管理者の方にお問い合わせください。
管理者権限を持っているユーザーの場合は以下の手順を実行してください。
【対処手順】
- 設定の変更
ご利用のOSに応じて、Windows パスワードに関する設定を変更します。
- Windows 11の場合
- [スタート]-[すべてのアプリ]-[Windows ツール]-[コンピュータの管理]をクリックします。
- [コンピューターの管理]画面が表示されますので、[システム ツール]-[ローカル ユーザーとグループ]-[ユーザー]を選択します。
- 該当のユーザーを右クリックして[プロパティ]をクリックします。
- [ユーザーはパスワードを変更できない]のチェックを外し、[OK]ボタンをクリックし、終了します。
- Windows 10の場合
- [スタート]を右クリックし、[コンピュータの管理]をクリックします。
- [コンピューターの管理]画面が表示されますので、[システム ツール]-[ローカル ユーザーとグループ]-[ユーザー]を選択します。
- 該当のユーザーを右クリックして[プロパティ]をクリックします。
- [ユーザーはパスワードを変更できない]のチェックを外し、[OK]ボタンをクリックし、終了します。
- Windowsパスワードの設定
以下の手順に従ってWindowsパスワードを設定します。
(Windowsパスワード設定手順)
| ログオンしていないため、情報収集ができませんでした。 |
ログオンしていないため、情報収集ができませんでした。
現在ログオンしているユーザーのWindowsパスワードが設定されていません。
セキュリティレベルの低下を招いているため、以下の手順に従ってパスワードを設定してください。
※ただし、パスワードを設定することにより、サーバへの接続や複合機等でスキャンした文書のPCへの取り込みに影響が出る場合があります。
この場合は、サーバ側や複合機側についても、合わせてパスワードの設定を実施してください。
設定方法が不明な場合は、管理者にお問い合わせください。
【対処手順】
- キーボードで"Ctrl"、"Alt"、"Delete"の3つのキーを同時に押下します。
- [Windowsセキュリティ]画面に遷移するので、[パスワードの変更]ボタンをクリックします。

- [パスワードの変更]画面に遷移したら、「新しいパスワード」と「パスワードの確認入力」欄に同じパスワードを入力し、"Enter"キーを押下します。
